Outside Performance
鈴木翔音【舞台】
感謝の日々を 本公演vol.8
「STAR STATE-MEmeNT」(スター・ステイト・メメント)
演出:澤田洋栄(感謝の日々を)
脚本:田島聖也
期間:2025年11月12日(水)〜16日(日)
※全8ステージ(ダブルキャスト)
※鈴木は「ルナ」チームの出演となります
11月
12日(水):【ルナ】19時
13日(木):【ソーレ】19時
14日(金):【ルナ】14時、【ソーレ】19時
15日(土):【ソーレ】13時、【ルナ】18時
16日(日):【ルナ】12時30分、【ソーレ】16時30分
劇場:THEATER GREEN BIG TREE THEATER
■チケット(全席指定席)
鈴木翔音扱いチケットURL
https://ticket.corich.jp/apply/394337/009/
※鈴木の出演は「ルナ」チームです。
【S席】7500円 限定ミニクリアファイル付き(センターブロック最前から3列)
【A席】6000円 (センター、サイドブロック4列目より後ろ、他)
【B席】4800円 (客先後方ブロック、他)
■発売期間(全席指定席)
【S席】9月7日22時~9月21日23:59
【A.B席】9月23日22時~各本番日前日まで
【当日飛び込み券】
A席:6500円
B席:5300円
■受付開場時間
・受付開始:開演60分前
・客席開場:開演45分前
●詳細●
劇団公式X:@kansya0222
曽世海司【LIVE】
ことば空間工房
『第十三回 曽世海司の落語の会』
☆曽世海司です。
高座に上がって座布団に座る。
一人で沢山の人の台詞を喋る。
着物を着るということ含め、日常とずいぶん違うことをさせていただいております。
ご縁あって落語と出会って、一気に好きになりました。
ことば空間工房さんにお呼ばれして、その機会も増えました。
最初の頃は少し特殊なことをさせていただいている心持ちもありましたが
気付けば自分の表現の中の「ひとつの顔」になりつつあると感じております。
ご覧いただく皆様に感謝感謝です。
今回は古典落語「花筏(はないかだ)」をネタおろしさせていただきます。
せっかくの両国、お相撲さんにまつわる賑やかな噺をね、ひとつ。
もう一席は、これまでやった噺から何か楽しいものをご用意します。
ご都合よろしければ、どうぞ是非是非お越しくださいませ♪
【日時】
2025年10月10日(金)
13:00開演(開場は12:40)
【出演】
曽世海司
【会場】お江戸両国亭
墨田区両国4-30-4 両国武蔵野マンション1階
JR総武線・両国駅西口より徒歩5分都営大江戸線・両国駅A5出口より徒歩3分
http://www.ntgp.co.jp/engei/ryougoku/index.html
【料金(全席指定・税込)】前売り3,800円 / 当日4,200円
【ご予約方法】
≪先行予約受付期間≫ 9月8日(月)9:00 ~ 9月15日(月祝)23:59
≪抽選結果連絡≫ 9月16日(火)
≪お申込み方法≫
件名を「第13回予約」としていただき
①お名前(ふりがな) ②人数 ③お電話番号 ④メールアドレスを明記の上、
kotobakukankobo@gmail.comまでメールにて先行予約受付期間内にお申し込み下さい。
複数名様でお申込みされる場合は全員の方のお名前とお電話番号も明記願います。
お座席は抽選で決めさせて頂きます。
≪支払方法≫ 事前振込
≪一般前売発売≫
9月22日(月)9:00 ~ 10月9日(水)12:00まで、先着順で受付。
先行予約と同じく kotobakukankobo@gmail.com まで上記①~④を明記の上お申し込みください。
【お問い合わせ先】
ことば空間工房 kotobakukankobo@gmail.com
山本芳樹【舞台】
西島数博プロデュース
JAPAN DANCE INNOVATION
LOVE IS ALL 2025
~BOLERO collaboration~
フランスの作曲家ラヴェルの名曲『ボレロ』の由来になっているスペイン語『VUELO・飛翔』一人がリズムを足で刻みはじめ、次第にそのリズムが数人で繰り返される。工場の機械音のように様々な音が一つになっていくという発想からボレロが誕生したと言われています。
多くの芸術家が誕生したフランスを舞台に新たな世界を創ります!さまざまな愛の情熱が一つになり、ダイナミックに飛翔していくスペシャルコラボ『LOVE IS ALL 2025』今秋に開催!
◎上演スケジュール
Aプログラム
10.9.(木)19:00開演
10.(金)19:00開演
11.(土)14:00開演
12.(日)14:00開演
DANCE 西島数博
VOCAL 日野真一郎
BALLET 永橋あゆみ (谷桃子バレエ団プリンシパル)
TAP 清水夏生
DANCE 水島渓
TAIKO 岩切響一
☆Guest Artist☆
10.9(木)10(金) 武田真治
10.11(土)12(日) 山本芳樹
Bプログラム
16.(木)19:00開演
17.(金)19:00開演
18.(土)14:00開演
19.(日)14:00開演
DANCE 西島数博
VOCAL 川島ケイジ
BALLET 吉本真由美 (バレエシャンブルウエスト)
TAP 清水夏生
DANCE 水島渓
TAIKO 岩切響一
☆Guest Artist☆
10.16(木)17(金) 武田真治
10.18(土)19(日) 山田まりや
※やむを得ず出演者が変更になる場合がございます。
上演時間 約100分 (休憩含む)
開場時間は、開演60分前です。
◎会場 BAROOM
https://baroom.tokyo
至近距離でパフォーマンスを体感できるインティメートな劇場BAROOM
円形ホールとバーエリアにて特別上演!
◎チケットは8/1(金) 18:00~ 「GETTIIS」にて販売開始!
https://www.gettiis.jp/event/detail/100729/H33244
全ソファー指定席
12000円(税込)ワンドリンク付き
※一部客席をアクティングエリアとして使用いたします。
異ジャンルのアーティスト達が集結する舞台『LOVE IS ALL』シリーズは、今回で4回目の開催となり、毎回異なる演出でお客様より好評をいただいております。ダンス×歌×タップ×バレエ×太鼓という異色のコラボ、さらにゲストアーティストが登場、装飾美術×音×光×幻想的な空間のなかで贈る新感覚のコラボレーションライブをお楽しみいただく特別企画です。
企画・総合演出 西島数博
公演に関する問い合わせは下記URLのCONTACTよりお問い合わせください。
https://baroom.tokyo/loveisall2025/
鈴木翔音【舞台】
FunnyLollipopMonster第15回本公演
【歌唱戦隊ライブレンジャー ~最新作~】
【日程】
2025年12月11日(木)〜14日(日) Wキャスト全8公演
【会場】
武蔵野芸能劇場
【団体HP】
https://flms1018.wixsite.com/funnylollipopmonster
及川健・楢原秀佳・大村浩司・山本芳樹【舞台】
Jr.1 PROJECT
朗読音楽劇「memory」
『僕が存在できるのは、君の記憶の中だけ』
生配信決定!
9月13日(土)18時の回
会場に来られない方もリアルタイムでご覧いただけます。
アーカイブも2週間ございます!
皆様、是非ご利用ください!
宜しくお願い致します。
詳細はこちら↓
https://www.mahocast.com/at/live/1720/11866
■お申込み手順につきまして■
mahocastページの上にGUIDEがございますのでそちらに記載されている
手順を参考に手続きをお願いいたします。
購入にはアカウントを取得していただくことになります。
また試聴する端末のメールアドレスの紐付けにて試聴が可能なので
登録時は試聴予定のPCもしくはスマホより登録をお願いいたします。
https://www.mahocast.com/
ガイドのURLはこちら
https://www.mahocast.com/cp/guide
どうぞ宜しくお願い致します。
あらすじ:
時は25年前、2000年。
4人の大学生が演劇サークルに入部した。公演を重ねるにつれて絆が生まれつつあった4人だったが、サークルの合宿中にとある事件が起きる。
25年ぶりに明かされる事件の真相とは……
ジュニワン動きます!
ピアノの生演奏に載せてお届けする歌あり朗読音楽劇!
皆様にお会いできるときを楽しみにしております!
愛を込めて…ジュニワン
脚本:宮本紗也加
演出・作曲:山本芳樹
出演:及川健/楢原秀佳/大村浩司/山本芳樹
ピアノ:奥田祐
日程・開演日時
9月11日(木)19時
9月12日(金)19時
9月13日(土)14時/18時
(開場は開演の30分前)
会場:Com.Cafe 音倉
https://www.otokura.jp/access.html
料金:¥5500(税込)/自由席
(別途1drink¥500)
【ご予約について】
ご予約は下記のWEBにて受付致します。
https://www.quartet-online.net/ticket/jr1_memory
*ご登録アドレスを@gmail.comにした場合、予約完了メールが送信されない場合がございます。
Gmail以外をご利用いただくか、しばらく待ってもメールが届かない場合は、ysbarkikaku@yahoo.co.jpまでお問い合わせください。
予約開始★2025年7月12日(土)10:00〜
*ご予約は先着順となります。
【ご入金について】
ご予約確定された方には、ご指定アドレスにご入金方法を明記した予約確定メールをお送り致しますので、メールお受け取り後一週間以内にご入金をお願い致します。
お問い合わせはこちら↓
Y's企画: ysbarkikaku@yahoo.co.jp
鈴木翔音【舞台】
日本の劇団 第三劇
「その鉄塔に男たちはいるという」
チケット情報更新!
【日程】2025年9月3日(水)~9月9日(火) シャッフル公演
※シャッフル公演とは・・・五人のキャストの組み合わせが毎公演変わり、一つとして同じ組み合わせの公演が存在しない
※組み合わせは本チラシと同時に近日公開!
【劇場】新宿THEATER BRATS(シアターブラッツ)
【作・演出】土田英生(MONO)
【出演】
後田真欧(文学座)
オオダイラ隆生(劇団6番シード)
おおたけこういち(劇団スーパー・エキセントリック・シアター)
佐々木穂高(柿喰う客)
鈴木翔音(スタジオライフ)
田中博士(東京タンバリン)
豊田茂(青年座)
新原武(劇団扉座)
沼田星麻(アマヤドリ)
畑中智行(キャラメルボックス)
【チケット】
「その鉄塔に男たちはいるという」劇団先行
https://w.pia.jp/s/sonotettou25gekidan/
受付期間:2025年7月5日(土)12:00〜7月13日(日)23:59
結果発表:7月17日(木)
※別途手数料が発生いたします。
※詳細はお申し込みの際にご確認ください。
【公演HP】
https://www.set1979.com/stage/stageinfo202509/